辨太郎の「一日一歩」

一日一歩、前進する自分でありたい

友だち追加

45歳ではなくて50歳定年制にしておけば批判されなかったのかもしれません

友だち追加

サントリー社長の「45歳定年制」発言が波紋を呼んでいます。

会社に依存しない、という趣旨を表現するために、数字が小さすぎただけでの話で、

ここまで批判されるような内容ではありません。

 

役職定年を迎えた大先輩が語った一言がありました。

「こんな歳で追い出すなら、もっと早いときに追い出して欲しかった」

当時、20代でしたが、未だに覚えています。

 

会社は若いときに経験を積むにはとてもよい場所です。

でもそれも30代までで、40を過ぎたら今度は会社に利益を還元する立場に変わらないといけません。

 

経験を積んで会社に利益を還元できるなら、組織に頼らない人材が作られているはず。

45歳で会社から放り出されても何ら問題のない強靭な人材になっているはずです。

 

ただ新卒から一つの会社に永くいると、その切替が上手く機能しなくなるのも事実。

いつまでも会社から還元されるままの気持ちで歳を重ねてしまうと、これは労使双方にとって悲劇です。

 

冒頭の先輩も居心地のよい会社で歳を重ねてしまったがための結末です。

 

45歳定年制、定年という言葉が適当ではありませんが、組織内での働き方を見直すという意味で45歳は最期の節目です。

 

自分の場合は早い段階で会社を去ってしまったので、もしあのまま会社に残っていたら、何を思いどのように扱われていたのか興味がないわけではありません。

ただ歳をとったというだけで人事が決まる様子をみていたので、歳をとってからでは動けなくなる、という焦りが強かったことを覚えています。

友だち追加