福岡弁理士田中の知財記

by 田中智雄

トップ > 商標

商標

2022-05-19

「ゆっくり茶番劇」問題を外国人に説明できない

商標

商標問題として炎上している「ゆっくり茶番劇」 外国人に説明しようとしたのだが問題の本質がつかめずにいる. 商標問題と言うが、別に商標法に違反しているわけではない. 皆がいうように、なんとなくヤバいという感覚はあるが、その感覚を外国人が持ち合わせ…

ゆっくり茶番劇 商標 モラル
はてなブックマーク - 「ゆっくり茶番劇」問題を外国人に説明できない
弁理士 田中智雄
id:tanakaIP id:tanakaIP はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
@tanaca_tをフォロー
このブログについて
お問合せ・ご質問はこちら
事務所のご案内

注目記事
最新記事
  • 非居住者が出願人の場合の消費税
  • 実務研修で実務は身につかない
  • 起承転結で説明する特許明細書
  • 短文投稿のトレーニングを始める
  • 発明は個性的なのに特許明細書は没個性的
カテゴリー
  • 特許 (5)
  • 特許事務所 (26)
  • 意匠 (2)
  • 弁理士 (19)
  • ウェブサイト (1)
  • 商標 (1)
  • 著作権 (1)
  • 暗号資産 (4)

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる