辨太郎日誌

特許・商標・意匠・著作権などなど知財を絡めて

昭和の通信ツールFAXを断捨離するときかもしれない

事務所のFAX番号に使っているSMARTalkのサービスが終了する.

FAXの利用はほとんどないので、実質的になくても困らないとはいえ、FAXがない特許事務所というのも違和感があったので、数年前から050番号でかろうじて維持している.

 

FAX-over-IP機能を搭載したアダプタがあって、それを使って050番号でもFAXが使うことができる.

FAX複合機が故障したタイミングで物理FAXを断捨離し、一昨年からFAXサーバでFAX環境を構築.

 

SMARTalkの代替を考えてみたけど、よくよく考えてみたら、ここ数年、FAXは全く使っていない.

商工会議所から来るFAXしかないから、これがなくても全く困らない.

 

そろそろFAXを廃止にしてもいいかな.

昭和の通信機器だしね.